ジェノベーゼ(自家製バジルペースト)
![]()
前のエントリーを振り返ってみると、5月中旬に種まきしたんだった。
ことしは合計9つの鉢およびプランターで栽培。結構育ちました。
カプレーゼにしたりして楽しんできましたが、さすがにちょっと使い切れません。
それで、そろそろ季節も終わりそうなので、自家製バジルペーストに挑戦です。
![]()
ずーっと前に一度作ったことあるけど、久しぶり。
《材料1瓶分》
- バジル60g
 - パルミジャーノ60g
 - ニンニク2片
 - 松の実30g
 - オリーブオイル大さじ8
 - 塩少々
 
途中経過も写真に撮ったんだけど、なんと撮れてなかった残念!(iPhoneで撮ったんだけど、カメラのアプリが調子悪い。写真たくさんためてあるからかな)
バジルは枝付きのままで30cmのボウル一杯まで収穫するとちょうどだいたい60gになった。
バジルは葉の部分のみ、あとは他の材料とミキサーに入れてペースト状になるまでまわすだけ。
ただ、ミキサーの掃除が大変です。
もったいないので(?)2回作りました。
目にも鮮やかなグリーン。ただ、空気に触れてると変色するのでオリーブオイルを注ぎ足してフタにします。
今日はとりあえず貯蔵。
使うの楽しみ。
'10.09.12 | カテゴリー : イタリアン
