« 瀬戸内ラーメンぴょぴょ丸 | メイン | 麺屋季織 »
和食って、なんか難しい気がします。 ごまかしがきかないんじゃないかと。 素材のよさとていねいにとられた出汁。 繊細さが求められるのじゃないかと思う。 でも、歳を重ねると、欲するんですよね。 なんとか気軽に作れようになりたい。
《今日の材料》 赤魚のぶつ切り400gくらい、ゴボウ1本、ショウガ少々、醤油 みりん 水 各大サジ2、砂糖大サジ1、酒3/4カップ。
《作り方》
ゴボウって、まえはぜんぜん関心がなかったンだけど、いい香りがする食材だよね。見かけとその真価は大違い。
↓お役に立ちましたら1クリックを
'06.12.24 | カテゴリー : 和食
Powered by Movable Type 6.3.7